メニュー

院長ブログ/クリニック便り

第78回全国臨床糖尿病医会学術集会 (2024.09.08更新)
9月7~8日で開催された第78回全国臨床糖尿病医会学術集会に参加し、全国の糖尿病クリニックの先生方と意見交換をさせて頂きました。 特別講演では東北大学大学院医学研究科 糖尿病代謝・内分泌内科学分野 … ▼続きを読む

アルコールは「ドリンク」で把握しましょう! (2024.09.02更新)
みなさん、こんにちは。 ブログでも何度か取り上げてきたアルコールとの付き合い方ですが、今回は飲酒量を「ドリンク」という単位でカウントする方法についてご紹介します。 「純アルコール量」を、純アルコー… ▼続きを読む

たんぱく質の多い食品を毎食食べよう ~夏を元気に過ごすコツ!~ (2024.07.08更新)
7月に入り夏らしくなってきました。 暑くなってくると食事の準備、大変ですよね。簡単に済ませようと、素麵だけ、お茶漬けだけ…などといったシンプルな食事になりがちです。 しかし暑い季節だからこそ、体に… ▼続きを読む

DiaMond Live Seminar in 中野・杉並 (2024.07.03更新)
本日開催された「DiaMond Live Seminar in 中野・杉並」の中野・杉並セッションにて講演させて頂きました。 座長の労をお取り頂いた荻窪病院 内科部長 中村 雄二先生に厚く御礼申し上… ▼続きを読む

DUAL Seminar in 多摩 (2024.06.26更新)
本日行われた講演会「DUAL Seminar in 多摩」にて「「血糖降下」から「β細胞保護」へ:糖尿病治療のパラダイムシフト」とのタイトルで講演させて頂きました。 座長の労をお取り頂いた朝比奈クリ… ▼続きを読む

当ビルに新しいクリニックが開院します! (2024.06.15更新)
7月より当ビル2階に「あゆみレディースクリニック中野」(産科・婦人科)が、そして4階に「中野駅前乳腺クリニック」(乳腺内科・乳腺外科)が開院します。 それぞれのクリニックが専門領域を生かして密に連携… ▼続きを読む

第69回日本透析医学会学術集会 (2024.06.11更新)
こんにちは。看護師の嶋貫です。 6月7日~9日の3日間、第69回日本透析医学会学術集会(会長 酒井謙 先生)がパシフィコ横浜で開催され、私は、8日(土)に一般演題「スタッフ教育/チーム医療/看護体制… ▼続きを読む

手のひら冷却 (2024.06.01更新)
暑い季節になると気をつけたいのが熱中症です。 熱中症の予防のひとつに「手のひら冷却」という方法があります。 手のひらや足の裏、頬には動静脈吻合(AVA)と呼ばれる動脈と静脈を結ぶ血管の部位があり、… ▼続きを読む

中野区内科医会学術講演会 (2024.05.29更新)
本日開催された中野区内科医会学術講演会にて、慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科専任講師 糖尿病先制医療センター センター長 目黒 周先生よりご講演を頂きました。座長は大学医局の後輩である私が務めさせ… ▼続きを読む

第67回日本糖尿病学会年次学術集会 (2024.05.19更新)
5月17日~19日の3日間、東京国際フォーラムにて第67回日本糖尿病学会年次学術集会が開催され、私も参加してきました(会長 植木浩二郎先生)。 本学会では私は演題選定委員を拝命し、また17日に行われ… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME